ついてる?
勤務先が変わって、一日100キロ近く走ることになったので、車のメンテはちゃんとやるようにしました。
そしたら後ろのタイヤがパンクしていることが分かりました。
呼ばれてピットに行ってみると、確かに釘を踏んでいました。
いままで走っていて、違和感は全然ありませんでした。
斜めに刺さっていて、最悪タイヤ交換するかもしれなかったのですが、何とかパンク修理だけで済みました。
これって、釘を踏んだのがアンラッキーだったのか、早めに見つかって大事故にならなくてラッキーだったのか、どちらでしょうか。
これはどちらともとれます。
ようは、自分がどう考えるかです。
釘を踏んでアンラッキーと思えば、アンラッキーな出来事になります。
早めに見つかって大事故にならなくてラッキーと思えば、ラッキーなことになります。
どちらをとればいいかは明らかですよね。
通勤で毎日峠道を通っています。
もしカーブでタイヤがバーストしてハンドルを取られて、谷に転落することもあり得ない話ではありません。
ほんとにラッキーでした。
オイル交換をしなくてはと前から思っていたのですが、きのうやっと交換に行きました。
早く行っていれば、パンクは見つからなかったかもしれません。
ついていました。
起き来た出来事をどうとるかを決めるのは、自分です。
起きてきた出来事自体は中立で、それ自体に意味があるのではありません。
幸せかどうかを決めるのは、自分です。
いまの現実がどうかではありません。
いま自分は幸せです。
意識してそう思うようにします。